こんにちは。
あっという間に3月に入りました。
今年は雪が多い年でしたね。と過去形ですが3月に入ってもまだ降るのでしょうか・・・
もう雪は勘弁してほしいと思っているわたくし総務課の長谷です。
今日は3月3日! ひな祭りですね。
女の子のお子様がおられるご家庭は雛人形飾っていますか?
長谷家にも昨年結婚した娘がおりまして、初節句にはそれはそれは立派な7段飾りの雛人形を
両親から贈ってもらいました。
折角贈ってもらった雛人形ですが・・・毎年飾ったのは・・・多分娘が小学校?幼稚園??
位まででした・・・なにせ出し入れが大変で・・・はいごめんなさい。
あれ?なぜ長谷家のひな人形が会社に??
10年前の新社屋ができた年に1度だけ社屋に飾った事がありました。
今となっては幻のひな人形・・・長谷家のひな人形はもう10年も日の目を浴びておりません。
そんな娘も無事に結婚できたので良かったです。
そんな私の頃のひな人形といえば、土で出来た土雛人形でした。
小坂の実家には多分まだあると思います。
お内裏様とお雛様、三人官女まではあるのですがその他は関係のない人形が沢山あった覚えがあります。
(下呂市合掌村の画像をお借りしました。)
実家のひな人形ではありませんがこんな感じの色々な人形がありました。
私の子供の頃はひな祭りの日は、子供達全員(一番多い時で8人程)で1軒ずつ(10世帯程)まわってお菓子をもらうという何とも夢のような1日でした。
ひな人形が飾ってなくても「ひな様見しとくれ~」と言いながらお菓子をもらっていた事を懐かしく思い出しました。
ひな祭りなので今日はケーキ買って帰ろうと思います🍰
ここまで読んでいただき有難うございました。