昨年発足しましたツーリング倶楽部 今回で4回目になります。
毎回、事故も交通違反・検挙も無く楽しく走っております。
回を重ねる毎に、社長から「もっと急でスリリングなワインディング道を!」との
リクエストに大変苦労しております。
そこで今回は、過去最高に過酷な工程になるであろう、狭く急なカーブが延々と続く
県道などを盛り込み、多くのハーレー・クルーザー泣かせのルート設定と致しました。
ひるがの高原まで行って帰って来るだけであれば、東海北陸道を使えば2時間ちょいですが
約5時間(休憩を挟むので7時間)のツーリングでございます。
正直、ルート設定をした私の悪のりは否定いたしません。
ザックリとルート説明ですが、 弊社を出発後、美山~洞戸~板取~大和を経て R156に合流
正直、ここまでが一番辛い工程となるでしょう。(板取~大和の県道52号が過酷)
白鳥辺りで給油・昼食を挟み、R156を北上しひるがの高原へ
小休止を挟み、やまびこロード(快走路です!)を経て大和の道の駅で小休止
R156を経て 道の駅むげ川 を最終とし解散したいと思います。
きっと疲れ果て、夜も早々に寝てしまう1日になると思います。
覚悟して参加してください。
日程 9/24(日)
集合 一新建設㈱ 本社前に8:30です。
倶楽部管理者 より