数年前から気になっている事

タイニーハウスムーブメント

アメリカ発祥 1990年代後半からはじまり、サブプライムローン・リーマンショックによる

世界同時不況をきっかけに広がりを見せており、近年日本でも取り上げられることが多くなった

シンプル&スモールな生き方に合った住まいの在り方の提唱です。

家族が沢山住まう家が必要なのは実はほんの一時で、多くの時間は少人数での暮らしです。

使わない部屋は多くの場合、倉庫?・・・最悪ゴミ溜めになっているように感じます。

多くの場合、大きな家は税金云々より、維持費を考えると気軽にリフォームとはいかないです。

屋根の修繕も外壁のメンテナンスも部屋数も多く数百万の工事に・・・・・

ほったらかしにしておけば、普段立ち入らない部屋に害虫・害獣が住み着くこともあったりします。

 

自分でも気軽に修繕したり改造したり出来る小さなお家。

大掛かりな事をせずとも脚立でペンキ塗りが出来ちゃったり、内装も気軽に変えられちゃう

そんな ほどほど な お家がグッと流行る予感がしています。

 

小さなお家にお気に入りの物だけを置き、手の届く範囲に全てがある暮らし

使わなくなた物はフリーマーケットやバザーに出し、新しい主人に迎えて貰って

その時のライフスタイルに合わせ買い揃えて快適・コンパクト・シンプルに暮らす。

 

余った土地に家庭菜園で安全な野菜作り! 趣味のガレージ!

バスケ?スケボー?フットサル?ゴルフ?スポーツの場所!

土地にゆとりが出来れば、生活も豊かになります。

 

小さいけれど大きな満足。

シンプルだけど豊かな生活。

 

小さな平屋は災害にも強いです!

 

終の棲家・・・ ここ数年ず~っと考えています。

 

社員 福井友治

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次